top of page


Curious George:おさるのジョージ
英語レベル:★★★★★
・同名の絵本シリーズが2006年にアニメ化
・ジョージがとにかく一生懸命でおっちょこちょいでかわいい
・アメリカ英語
・イエローハットさんが本当に穏やかで癒される
・英語のスピードはちょっと早め


Whisker Haven the Palace Pets:ウィスカーヘイブン宮殿のペットたち
英語レベル:★★★★
・ディズニージュニアで放送されたテレビシリーズ
・宮殿のペットたちがそれぞれ野生の王国(ウィスカーヘイブン)で大冒険する
・絵がかわいい
・声が思春期の女の子っぽい
・英語のスピードはちょっと早め


Octonauts:オクトノーツ
英語レベル:★★★★
・色んな動物たちがOctonautsと言うエージェントとして活躍する!
・世界中の特に男の子たちに大人気!
・見た目はかわいいキャラも、声はかなり渋い
・海の中を潜水艦でパトロールしている
・英語のスピードはちょっと早め
Octonauts


Bob the Train Going to the Zoo:機関車のボブと動物園に行こう
英語レベル:★★★
・機関車のボブと動物園でたくさん学ぼう!がテーマ
・アニメーションが鮮やかで派手かわいい
・アカデミーの英語歌からステップアップしたいときに
・動物に間することがたくさん学べる
・ミュージカルっぽいかも!?


Dr. Poppy's Pet Rescue:ドクターポピーのペットレスキュー
英語レベル:★★★★
・動物病院に努めるドクターポピーが様々なペットを診ていく
・動物が好きな子におすすめ!
・ペットに関する歌がたくさん出てくる
・歌の雰囲気やリズムが結構大人っぽい時がある
・Poppyの声は綺麗なお姉さん風


Pororo:ポロロ
英語レベル:★★★★
・元々は韓国製作のアニメ
・ディスニージュニアでも放送されていたらしい
・登場人物の会話のスピードはちょっと早め
・ネイティブの5、6才レベル
・英語がクリアで聞き取りやすい
Pororo the Little Penguin


Toy Bus:トイバス
英語レベル:★★★
・なぜか子どもが大好きな「おもちゃで遊ぶ実況動画」を英語で見て欲しいときにおすすめ
・Baby Busのキャラのおもちゃがたくさん出てくる
・ナレーターも同じ場合が多い
・おもちゃ動画が好きな子に!
・英語がクリアで聞き取りやすい


The Backyardigans:バックヤーディガンズ
・近所に住む子どもたち(動物)がバックヤーディガンズというグループを組んでいる
・喧嘩とかの内容がリアル(笑)
・色使いが鮮やかでかわいい(ちょっと古いタッチ)
・ミュージカルっぽい演出が多い
・英語がクリアで聞き取りやすい
The Backyardigans - Offici


Olivia the Pig:ブタのオリビア
英語レベル:★★★
・Peppa Pigよりもお姉さん向け(小学校低学年の設定?)
・学校で習う内容が出てくる(植物が光合成するとか)
・タッチが絵本っぽい
・色使いが鮮やかでかわいい
・英語がクリアで聞き取りやすい
Olivia The Pig Official channel


Baby Bus:ベビーバス
英語レベル:★★★
・みんな大好きBaby Bus!
・アニメーションが鮮やかでかわいい
・アカデミーの英語歌からステップアップしたいときに
・日常生活に出てくる様々な場面が歌とセリフで描かれている
・ミュージカルっぽいかも!?
BabyBus - Nursery Rhymes