top of page


Mike The Knight:騎士のマイク
英語レベル:★★★★★
・騎士見習いのマイクが父のような勇敢な騎士を目指して奮闘していく
・カナダ英語
・マイクは間違うことを通して成長していく
・マイクの声がかわいい
・英語のスピードは登場人物によってまちまち


Fancy Nancy:ファンシーナンシー
英語レベル:★★★★★
・同名の大人気絵本シリーズが2005年にアニメ化
・ナンシーの形容詞がいちいち大げさでかわいい
・アメリカ英語(フランス語の単語もたくさん出てくる。ナンシーがフランスに憧れているから)
・周りにどう思われても自分の好きを貫く素敵な女の子
・英語のスピードは


PJ Mask:しゅつどう!パジャマスク!
英語レベル:★★★★
・男の子2人と女の子1人が主人公
・それぞれが、ネコ、鳥、トカゲのスーパーパワーを夜だけ使える
・2015年アメリカ製作だが、原作はフランス人の絵本作家
・悪者がおっちょこちょいでかわいい
・英語のスピードはちょっと早め


Little Charmers:リトルチャーマーズ
英語レベル:★★★★
・小さな魔女の女の子たちの物語
・2015年からカナダの製作
・ファンタジーや魔法が好きな子におすすめ!
・主人公たちはたぶん小学生くらいの設定
・英語のスピードはちょっと早め


The Spremes:スプリーム一家
英語レベル:★★★
・家族全員がスーパーヒーローの設定
・歌は英語の童謡をアレンジしたものが多い
・色使いが鮮やかでかわいい
・赤ちゃんたちも大活躍する!
・英語がクリアで聞き取りやすい


Little Angel:リトルエンジェル
英語レベル:★★★
・「おっ?ディスニープリンセス?」と思わせるようなキャラがたくさん(笑)
・ディスニー好きな子にハマるかも!?
・新しいタイプの英語の童謡がたくさん!
・アカデミーの英語歌からステップアップしたいときに


Junior Squad
英語レベル:★★★
・英語の童謡をベースに新たなアレンジが加えられた歌がいっぱい
・アニメーションが鮮やかで派手
・アカデミーの英語歌からステップアップしたいときに


Caillou:カイユー
英語レベル:★★★
・主人公のカイユーは4才
・幼稚園に行ったり、お家で遊んだりの日々が描かれる
・絵本っぽいタッチで目に優しい色使い
・いろんな肌の色の子どもが出てきて国際色豊か
・外国での生活がわかりやすく描かれている
Caillou - WildBrain


Nina needs to go:ニーナは行かなきゃ
英語レベル:★★★
・ニーナがひたすらトイレに行きたくなる、と言う話
・大げさなところが子どもに大ウケらしい
・絵が可愛らしくて、色も鮮やかすぎない
・英語はPeppa Pigよりちょっと早いくらい
・聞き取りやすい英語
Nina Needs to Go!-Disney Juni


My Magic Pet Morphle:マジックペットMorphle
英語レベル:★★★
・ストーリーがわかりやすい
・MorphleとMila(女の子)がやることなすことかわいい
・声と話し方が幼児っぽい
・ネイティブの4歳児くらいのナチュラルスピード
My Magic Pet Morphle | Cartoons for Kids | Morp